求める人材像
奥深い『鉄の世界』を通して人間的成長出来る方

当社に入社して頂いた皆様には、鉄業界のプロフェッショナルに成長してもらうことはもちろんですが、それ以上に『人間的成長』をして欲しいと思っております。
新入社員のみなさんは、仕事の中で多くの困難や難しい局面にぶつかります。そんな時サポートしてくれるのが同僚や上司やお客様など自分の身近にいる人々であります。
実は、『鉄の世界』という非常にスケールの大きい業界では、自分一人では何も成果は生み出せないのです。
営業スタッフ、事務スタッフ 加工・工事を行う現業スタッフ、配送スタッフなどそれぞれのチームスタッフが一筋の流れになり、共に連携し助け合い・協働作業することで、はじめて一つの仕事になるのです。
これから社会人になる皆さまには、是非とも吉田鋼業という会社で、社会貢献と同時に人間的成長もして頂きたいと思っております。
『吉田鋼業の採用方針』としては、人材募集にあたり毎年必要人員数しか採用を致しておりません。世の中には、必要以上の学生達を新規採用して、入社後、非常に厳しい課題やノルマ、長時間労働により、ふるいにかける会社も少なからずあります。しかしながら、当社ではそのような採用は一切行っておりません。
その理由としては、
前章の『吉田鋼業のシゴトって?』でも述べましたが、『鉄の世界』は奥深く『鉄のプロ』になるためには、長い時間を要するからです。そして、新入社員のみなさんが仕事を通じての『人間的成長』するためには、もっと多くの時間と気づきや出会いを要するからです。 吉田鋼業の従業員全員が、生涯を通じてそれぞれの立場や特性を持って活躍して頂ける、そんな組織を我々は目指しております。
新入社員には、入社後3か月間、実務作業教育(ON J/T)を通して仕事を覚えてもらうと共に実務外教育(OFF J/T)を実施しております。これらの研修機会を通して、ご自身の人生や価値観を見直す機会にしてして頂ければと思っております。
学生をご卒業される皆さんは、これから長い長い社会人生活の始まりです。それは、多くの喜びと同時に新たな困難との遭遇でもあります。我々吉田鋼業の新入社員の皆様には、どんな困難でも自力で乗り越える力を身につけてもらうよう教育していきます。
でも、時々自分一人ではくじけそうになる大きな壁が立ちはだかる時があります。そんな時、そばにいる誰かが『大丈夫?』手を貸してくれるそんな社員が当社には沢山います。
そして、この文章を読んでいる貴方がいつか困っている後輩に手を差し伸べてあげれるような社会人になって欲しいです。
こういう理念に基づいて 我々と一緒に働いてくれる方を募集しておりますので皆さまからのエントリーを心からお待ちしております。
新卒採用
- 職種
- 営業系(鉄鋼材料・鉄骨工事のルートセールス)
技術系(エンジニアリング部門)
一般事務・営業サポート
- 勤務地
- 本社(東大阪市)及び各拠点
- 勤務時間
- 8:30~17:30(実働8時間)
- 応募資格
- 2023年3月に四年制大学、短期大学、専門学校、高等学校を卒業見込みであること
- 給与
-
総合職
大学卒/月給210,400円
短大卒/月給194,000円
高専・専門学校卒/月給194,000円事務職
大学卒/月給185,000円
短大卒/月給175,000円
高専・専門学校卒/月給175,000円※住宅助成金、引っ越し手当、寮完備
- 昇給
- 年1回 (4月)
- 休日休暇
- 週休2日制(土曜日は隔週午前中のみ出勤、会社カレンダーによる)、特別休暇年5日支給(有給休暇とは別)
- 祝日
- GW・夏季・年末年始休暇 / 産休・育休制度あり
- 賞与
- 年2回 (6、12月)
※業績により決算賞与あり(年1~2回)
- 諸手当
- 交通費支給(当社規定による)、時間外勤務手当
- 保険
- 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)厚生年金基金
- 福利厚生
- 住宅助成金(引っ越し費用含む)/ 寮完備 / 家族手当(1人 6,000 円)/ 財形貯蓄制度 / 退職金制度 / 育児休業・育児短時間勤務制度
- 採用の流れ
-
- ホームページまたは求人検索NAVIからエントリー
- 会社説明会
- 適性検査
- 面接(2〜3回)
- 内定
中途採用 随時募集中
- 職種
- 営業系(鉄鋼材料・鉄骨工事のルートセールス)
技術系(エンジニアリング部門)
一般事務・営業サポート
- 勤務地
- 本社(東大阪市)及び各拠点
- 勤務時間
- 8:30~17:30(実働8時間)
- 給与
- 当社規定により優遇
- 昇給
- 年1回 (4月)
- 休日休暇
- 週休2日制(土曜日は隔週午前中のみ出勤、会社カレンダーによる)、特別休暇年5日支給(有給休暇とは別)
- 祝日
- GW・夏季・年末年始休暇 / 産休・育休制度あり
- 賞与
- 年2回 (6、12月)
※業績により決算賞与あり(年1~2回)
- 諸手当
- 交通費支給(当社規定による)、時間外勤務手当
- 保険
- 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)厚生年金基金
- 福利厚生
- 住宅助成金(引っ越し費用含む)/ 寮完備 / 家族手当(1人 6,000 円)/ 財形貯蓄制度 / 退職金制度 / 育児休業・育児短時間勤務制度
- 採用の流れ
-
- ホームページからエントリー
- 面接
- 工場見学
- 内定